2024/01/03

Info≫Hello project

改めて「Hello project」をスタートします。


「Hello project」はブリザードクラブの行動指針です。

※JSPOの推進プロジェクトに「フェアプレーで日本を元気に」という活動があります。このプロジェクトを参考に実施します。


●フェアプレーって?(フェアプレーには2つの意味があります。)

①行動としてのフェアプレイ

ルールを守る、審判や対戦相手を尊重する、全力を尽くす、勝っても驕らず、負けてもふてくされたりしないなど、行動に表れるフェアプレイの事。

②フェアプレイ精神(フェアな心<魂>)

スポーツの場面に限らず日常生活の中でも、自分の考えや行動について善いことか悪いことかを自分の意思で決められること。自分自身に問いかけた時に、恥ずかしくない判断ができる心(魂)のこと。

行動としてのフェアプレーは、誰が見ても善いと思われる行為です。一方、フェアプレー精神は心のあり方によるものですから、他人からは見ることはできません。しかし、行動と精神は切り離せないもの。だからこそ、この2つのフェアプレーは、スポーツを真に楽しむ上で欠かせないものなのです。


【あくしゅ、あいさつ、ありがとう】

・あくしゅをしよう。

ゲームを始める時、ゲームができることへの感謝の気持ちを込めて、対戦相手と審判と握手をしよう。

ゲームが終わった時、互いの健闘を称えあい対戦相手と握手をしよう。

ゲームを進めてくれた審判に、再び感謝の気持ちを込めて握手をしよう。


・あいさつをしよう。

練習がはじまる時、仲間たちとあいさつをしよう。きっと信頼はどんどん深まるはず。

練習場所で会う人や、町の人たちにもあいさつをしよう。その一言がスポーツの輪を広げることになるはず。


・ありがとうと言おう。

家族やコーチに、ありがとうと言おう。審判や応援をしてくれる人たちに、ありがとうと言おう。ゲームの準備をしてくれた人たちに、ありがとうと言おう。もっともっと、キミたちを支えてくれるようになるから。


●フェアプレー7箇条を行いましょう。

(JSPOではフェアプレーの意味を凝縮した「フェアプレー7カ条」を制定されてます。スポーツにおいてだけでなく、ふだんの生活においても自らの行動の指針として活用ください。

1.約束を守ろう

2.感謝しよう

3.全力をつくそう

4.挑戦しよう

5.仲間を信じよう

6.思いやりをもとう

7.たのしもう


【Blizzard_hello project】

・家での挨拶「おはよう」「おやすみ」「いってきます」「ただいま」「いただきます」「ごちそうさまでした」を必ず言おう。

・練習場所や試合会場で見知った人に挨拶「おはようございます」「こんにちは」「よろしくおねがいします」「ありがとうございました」 「おさきにしつれいします」を必ず言おう。

・スケートリンクに入るさい一礼する。

(競技/練習が行われる特別な場であり、場所、人を尊重すること。そして心構えを作るための礼儀です。)

・スケートリンクに入ったら、リンクを清掃しよう。

(競技/練習が行われる場なので、自分や仲間の安全のため。そして心構えを作る時間としてください。)

・スケートリンクから出るさい一礼する。

(競技/練習場所で、安全に精進ができた事への感謝を込めてください。)

2024/01/01

Best Wishes for the New Year.

 

新年あけましておめでとうございます!

 新しい年が始まり、ブリザードクラブのメンバーの皆さんにとって、さらなる成長と成功が訪れることを心より願っています。

 昨年は激動の一年でしたが、皆さんの努力と情熱によって乗り越え、克服してきたことに感謝いたします。新しい年は新たなチャレンジと機会の年となります。これからも仲間たちと力を合わせ、練習を積み重ね、技術、体力の向上をし更なるスピードの世界を目指していきましょう。

 ブリザードクラブは団結力と友情が根付いた素晴らしいチームです。今年も一層結束し、協力し合いながら、新たな目標に向かって進んでいくことでしょう。

 競技の中での共有の瞬間や、苦しい時も支え合える仲間たちとの絆が、成功への道をより一層輝かせてくれることでしょう。

 新しい年が、皆さんにとってさらなる成果と喜びをもたらし、夢に向かって進む素晴らしい一年となりますように。

ブリザードクラブ 監督 高萩昌利

2023/12/26

info≫schedule_1

 1月の予定です。


①2024/1/6(土)江戸川スケーティング 7:15~10:00(貸8~10樋廣)

②2024/1/6(土)江戸川スケーティング 10:00~11:15一般開放


①2024/1/7(日)江戸川トレーニング 12:30~13:45

②2024/1/7(日)TRSFジュニア育成 14:00~17:00


①2024/1/13(土)江戸川トレーニング 16:00~17:45

②2024/1/13(土)江戸川スケーティング 18:00 ~20:00(貸菊)


①2024/1/14(日)江戸川トレーニング 16:00~17:45

②2024/1/14(日)江戸川スケーティング 18:00 ~20:00(貸土)


①2024/1/20(土)江戸川トレーニング 16:00~17:45

②2024/1/20(土)江戸川スケーティング 18:00 ~20:00(貸土)


①2024/1/21(日)江戸川トレーニング 16:00~17:45

②2024/1/21(日)江戸川スケーティング 18:00 ~20:00(貸樋規)


①2024/1/27(土)江戸川トレーニング 16:00~17:45

②2024/1/27(土)江戸川スケーティング 18:00 ~20:00(貸樋廣)


②2024/1/28(日)道満 10:00~13:00


≪その他≫

※月謝が変わります。

※練習場所や内容が変わる可能性があります。


●都連ジュニア育成強化練習会

1月7日(日)14:00~17:00 

2月24日(土)14:00~17:00 

3月2日(土)14:00~17:00 

3月23日(土)14:00~17:00 

2023/12/23

Practice 2023/12/23

 今日は江戸川で東京都ローラースポーツ連盟主催のジュニア育成・強化練習会に参加しました。

2023/12/10

2023/12/03

Competition:Tokyo club competition 2023

Tokyo club competition 2023 

 第42回東京都クラブ対抗競技会が江戸川区水辺のスポーツガーデンで開催されました。
 
開催日:2023年12月3日 
開催場所:江戸川区 水辺のスポーツガーデンローラーコート 
主催:東京都ローラースポーツ連盟 
後援:一般社団法人 ワールドスケートジャパン 
協力:江戸川ローラースケート連盟 

 今回も男子の総合は逃しましたが、女子の総合優勝にスピード競技はアベック優勝ができました。
男子総合 東京ドームローラースケートアリーナ 
女子総合 ブリザードクラブ 

男子スピード種目 優勝 ブリザードクラブ 
女子スピード種目 優勝 ブリザードクラブ 

クラブ対抗の結果は東京都ローラースポーツ連盟のHPを確認下さい。

クラブ対抗の様子です。


2023/11/30

info≫schedule_12

 12月の予定です。


2023/12/2 (土) 江戸川 7:00~11:00(貸8-10樋廣)

2023/12/3(日) 東京都クラブ対抗


2023/12/9 (土) 江戸川 7:00~11:00(貸8-10樋廣)

2023/12/10(日) 東京都クラブ対抗(予備日)


2023/12/16 (土) 江戸川 7:00~11:00(貸8-10土)

2023/12/17 (日) 江戸川 7:00~10:00(貸8-10水)

※検討中

2023/12/17 (日) Pm 忘年会&クリスマス会


2023/12/23 (土) 都連ジュニア育成・強化練習 14:00~17:00


【体験会】※初心者レッスン

2023/12/2 (土) 江戸川 8:00~10:00(雨天中止)

2023/12/16 (土) 江戸川 8:00~10:00(雨天中止)

≪その他≫

※月謝が変わります。

※練習場所や内容が変わる可能性があります。


●都連ジュニア育成強化練習会

1月7日(日)14:00~17:00 

2月24日(土)14:00~17:00 

3月2日(土)14:00~17:00 

3月23日(土)14:00~17:00 

2023/11/26

Practice 2023/11/26

今日は雨天の為、練習を中止しましたが集まってきたメンバーで練習を実施しました。

2023/11/25

2023/11/20

2023 Taiwan International Roller Skating Open

 2023 Taiwan International Roller Skating Open

11月16日~19日に台湾のMiao-Li County Roller-Skating Rinkで開催されました大会に、ウララ、サラ、カナミの三名が参加しました。

この大会には、多くの国からエントリーがあり、参加者が小学生からシニア選手までで1000人ぐらいは参加してました。

大会ギリギリに現地入りし、あまり事前練習ができなかったので1000mと3000mアメリカンリレーがウォーミングアップになってしまいました。
1000m Sprinthaは三名とも歯も立たない感じでしたが、3000mRelayでは、3位に10,000m Points Eliminationと10,000m Eliminationは世界屈指の台湾選手に積極的に挑んでました。

私自身も久々の海外レースだったので、いろいろと刺激を受けました。